子供と一緒に旅行がしたい。
いつも子育て頑張っている妻に感謝の気持ちを込めて旅行をプレゼントしたい。
その時、問題になるのがお子様の航空券。
子供特典航空券って無料なの?
それとも子供運賃あるの?
航空会社色々あるけど、ANA、JALどっちがお得なの?
それとも外国の航空会社は?
今回はそんな疑問にお答えいたします。
目次
幼児と小児の違い
2018現在、お子様の年齢に応じて国内線・国際線特典航空券の取り扱いが異なります。
国内線
幼児…3歳までのお子様(3歳の誕生日が来ていない)
小児…3歳~11歳のお子様
国際線
幼児…2歳までのお子様(2歳の誕生日が来ていない)
小児…2歳~11歳のお子様
という扱いになります。
国内線での比較
幼児(3歳までのお子様)
ANA…大人1名につき、幼児1名がお膝の上にお座りいただけます(無償)
JAL…大人1名につき、幼児1名がお膝の上にお座りいただけます(無償)
BA(ブリティッシュエアウェイズ)…パートナー航空会社の規則が適用されます。
小児(3歳~11歳のお子様)
ANA…大人と同じマイル数が必要です。
(現金ですと大人運賃の約50%割引相当額、
他の割引を適用のほうがお得な場合もあり)
JAL…大人と同じマイル数が必要です。
(現金ですと大人運賃の約50%割引相当額、
他の割引を適用のほうがお得な場合もあり)
BA(ブリティッシュエアウェイズ)…パートナー航空会社の規則が適用されます。
国際線での比較
幼児(2歳までのお子様)
ANA…特典航空券をご利用いただけません。
(現金ですと大人運賃の10% )
JAL…大人の必要マイルの10%マイル数
(現金ですと大人運賃の10%)
BA(ブリティッシュエアウェイズ)…パートナー航空会社の規則が適用されます。
小児(2歳~11歳のお子様)
ANA…大人と同じマイル数が必要です。
(現金ですと大人運賃の75%)
JAL…大人と同じマイル数が必要です。
(現金ですと大人運賃の75%)
BA(ブリティッシュエアウェイズ)…パートナー航空会社の規則が適用されます。
まとめ
お子様の航空券の扱いは
国内線では、
ANA、JAL同じ扱いでした。
国際線では、
JAL、ブリティッシュエアウェイズの方がお得でした
(幼児、特典航空券利用)。
大人のマイルの10%で利用できるというのはものすごく魅力的です。
2歳未満のお子様がいるお父様、お母様!!
海外旅行に行かれる場合、JAL、ブリティッシュエアウェイズのマイルをご利用ください。
お子様のマイルは大人の10%しかかからないので、お得に海外旅行に出かけられます。
私は、アメックスからBA(ブリティッシュエアウェイズ)のaviosをお得に貯めています。
ぜひ皆様も、お得に航空券ゲットして素敵な旅行にお出かけください。
BA(ブリティッシュエアウェイズ)のaviosをお得に貯めたい方はこちら
https://jukumiler.xyz/post-523-523